アロマテラピー検定・資格の認定、学術調査研究の実施

アロマテラピーアドバイザー

認定スクール開催 アロマテラピーアドバイザー認定講習会

アロマテラピーアドバイザー資格申請手順

  • 1
    AEAJマイページに登録、AEAJ会員入会手続き
  • 2
    アロマテラピーアドバイザー認定講習会受講認定スクールでの講習会の受講は、AEAJ入会前でも可能です。その場合は講習会受講後に、AEAJマイページよりご入会のお手続きをお願いいたします。
  • 3
    アロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書の提出 認定スクール開催:受講後に認定スクールより履修証明書が発行されます。本人記入欄に必要事項を記入し、AEAJマイページよりご提出ください。
  • 専科(アロマブレンドデザイナー・アロマハンドセラピスト)を同時に資格申請されたい場合

  • 4
    資格登録手続き アロマテラピーアドバイザー資格の認定には資格登録認定料10,450円(税込)が必要です。履修証明書をご提出の後、受付期間中にお支払い手続きを行ってください。

    ※ AEAJ会員の入会金、年会費とは異なります。

資格取得の流れ

アロマテラピーアドバイザー資格申請 スケジュール

アロマテラピーアドバイザーの資格申請には「AEAJへの入会」、「アロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書の提出」、「資格登録手続き」が必要です。
アロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書の提出は常時受付けておりますが、年間4回(4月、7月、10月、1月)認定時期を設けております。

※専科資格(アロマブレンドデザイナー・アロマハンドセラピスト)と同時申請も可能です。

2023年度 100期 101期 102期 103期
履修証明書提出
受付期間
2023年2月1日
~2023年5月1日
2023年5月1日
~2023年7月31日
2023年8月1日
~2023年10月31日
2023年11月1日
~2024年1月31日
資格登録認定料
受付期間
2023年4月15日
~2023年5月1日
2023年7月15日
~2023年7月31日
2023年10月15日
~2023年10月31日
2024年1月15日
~2024年1月31日
専科同時期申請 4月15日~5月1日
アロマブレンド
デザイナー
アロマハンド
セラピスト
7月15日~7月31日
アロマブレンド
デザイナー
アロマハンド
セラピスト
10月15日~10月31日
アロマブレンド
デザイナー
アロマハンド
セラピスト
1月15日~1月31日
アロマブレンド
デザイナー
アロマハンド
セラピスト
認定日 6月1日 9月1日 12月1日 3月1日
合格後の上位資格
ステップ参考
5月の
アロマセラピスト
学科受験可能
9月のアロマ
テラピーインスト
ラクター受験可能
11月の
アロマセラピスト
学科受験可能
3月のアロマ
テラピーインスト
ラクター受験可能
AEAJへの入会時期 全期入会 後期入会

1. AEAJへの入会

AEAJマイページにご登録の上、入会金をお支払いください。

AEAJ入会金 10,000円(不課税)※初年度のみ
AEAJ会員年会費

全期入会

会員有効期間:4月1日
〜翌年3月31日

12,000円(不課税)

後期入会

会員有効期間:10月1日
〜翌年3月31日

6,000円(不課税)

2. アロマテラピーアドバイザー認定講習会を認定スクールで受講

3時間講習 ¥5,236(テキスト代含む)
アロマテラピーアドバイザー認定講習会の実施日、申し込みなどの詳細は各認定スクールへお問い合わせください。

3. アロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書の提出

AEAJ 認定スクール

アロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書
受講後に認定スクールより発行されます。本人記入欄に必要事項を記入し、AEAJマイページよりご提出ください。

※ 履修証明書の有効期限は、履修修了日から5年間です。有効期限が過ぎてしまった場合は、再度アロマテラピーアドバイザー認定講習会を受講してください。


アロマテラピーアドバイザー認定講習会履修証明書
提出方法マニュアル (1.5MB)

4. 資格登録手続き

アロマテラピーアドバイザー資格の認定には資格登録認定料10,450円(税込)が必要です。
AEAJマイページにて履修証明書をご提出後、改めて受付期間内に資格登録認定料のお支払い手続きを行ってください。