心とからだが、つながる気持ちよさ
それがヨガの本質であり面白さ

初めてレッスンを受けてくださった方に、「ポーズが綺麗」とお褒めいただくことがあります。それは決まって、私自身が心身ともに気持ちいいと感じている瞬間です。美しいポーズを形だけ真似て無理している瞬間に褒められることはほとんどありません。これは「心とからだは表裏一体である」というヨガの本質に通じていて、とても面白いと思います。

私は18歳の頃にヨガと出合いました。そしてダンスの仕事をしていた25歳の頃、原因不明の怪我が頻発したことをきっかけに、本格的にヨガに引き込まれました。怪我の原因は病院に行っても解明されず、次第に仕事自体にも支障が出て、精神的なバランスも崩れていきました。そんな状況下で、目の前の現実を受け入れられずにいたときに「ありのままを受け入れていいんだよ」とヨガの先生に声をかけていただきました。ヨガのポーズでからだを和らげる方法を教わりながら、そのようにおっしゃっていただけたことで、固くなっていた私のからだも心も、ほっとゆるんでいきました。

不調の原因を学び、整える方法を知ることで
自分自身がどんどん楽に

その後、本格的にヨガに取り組む中で人体解剖学を学びました。当時の不調の原因が自分なりにクリアになっていくことが新鮮で面白かったです。「何となく」という感覚レベルでしかわかっていなかったことが言語化され、霧が晴れていくような爽快感もありました。

そういう意味では、ナチュラルビューティスタイトリスト検定の学びにも近いものがありますね。不調の原因を自分で理解できて対処法を知っていると、日頃から気持ちが穏やかでいられると思います。検定テキストはライトな感覚で読み進められるのも魅力。心とからだのメカニズムに関する基礎的な情報と合わせて、植物のちからを日々の暮らしに取り入れる簡単な方法がたくさん紹介されています。興味を持ったことから始めてみれば、自ずとその人らしいナチュラルビューティなライフスタイルが形作られていくと思います。

からだから、心へ。心から、からだへ

ヨガを通じて日々実感することですが、心とからだは面白いくらいつながっています。例えば、心が嫌だと感じると背中が丸まり、胸が窮屈になって呼吸が浅くなる。その結果、心だけでなくからだまで苦しくなってしまいます。不調の根本的な原因に気づくことにも意味はあると思いますが、大切なのは最終的に心身ともに健やかな状態に導くこと。心でもからだでも、出来る方から整えていけば良いと思います。

五感を研ぎ澄ませることでも
からだは整っていく

バランスをとることが難しいポーズを、まっすぐ立つ木を眺めてから挑戦すると上手にできることがあります。空を見て、風の匂いを嗅ぎ、風の音を聴くことで、ヨガにとって大切な深い呼吸ができることもあります。そのため、レッスンではアロマや専用の楽器などを用いて、五感を研ぎ澄ませるサポートをしています。知らず知らずのうちに呼吸が浅くなっている人には、アロマは大きな味方になりますね。

さらに、アロマはその人自身のコンディションによって、感じ方が明らかに変化するのも興味深いです。初めてクラリセージの香りを嗅いだ時は「エグミのある草のような香りで全然よくない」と感じたのに、生理中に改めて嗅いだ時には「すごくいい花の匂い、この前と同じ香り?」と感じました。私たちのからだや感覚は常に変化しているということですね。

日々の食事やスキンケア。
植物のちからを感じる「予防ケア」は楽しさの宝庫

「病気にならないための予防ケア」というと難しく聞こえてしまいますが、本来予防って楽しいことが多いと思います。からだが喜ぶ旬の野菜を摂る、ヨガをして心身を整える、心地よい香りのクリームでスキンケアするなど。からだの声を聴きながら、植物のちからを取り入れる日々の習慣で、健やかな心とからだが維持できると素敵ですよね。

ちなみに、私はヨガの他にも、自然栽培の野菜を摂ることを日々楽しんでいます。自然栽培をしている友人から入手することが多いのですが、はじめて食べた時は大きな衝撃を受けました! 生で美味しいのはもちろんのこと、ごく少量の塩で調理するだけで深い旨みを感じられました。以来、私の弱点である胃腸の調子もぐっと良くなり、植物のちからを実感しています。心もからだもスッキリしたい気分の日には、帰り道にジュースクレンズでデトックスすることも。

忙しい時代だからこそ。
気軽にできることから始めてほしい

私はヨガと食と美に関してトータルケアするライフスタイル「笑顔とHAPPY」を提案させていただいています。笑っているだけで免疫力が高まるという研究を最近耳にしますよね。とはいっても24時間365日笑っているのは難しいと思うので、ヨガをしている時間や美味しい食事をしている間だけでも、心とからだをゆるめて笑顔でいてほしいと考えています。そんな時間の積み重ねが、HAPPYな人生へつながっていくと思うので。