アロマテラピー検定・資格の認定、学術調査研究の実施

アロマの研究・調査

健康|Health

アロマテラピーが通年性アレルギー性鼻炎に与える影響

暖かくなると身体も気持ちも緩む一方で、花粉症の人には憂鬱でつらい季節が始まります。精油を活用して少しでも過ごしやすく乗り切りたいところです。そこで今回は、アロマテラピーが通年性アレルギー性鼻炎に与える影響についての実験をご紹介します。

実験方法

対象 通年性アレルギー性鼻炎の男女54人
精油 サンダルウッド精油、フランキンセンス精油、ラヴィンサラ精油のブレンド
(スイートアーモンド油で0.2%に希釈)
対照 香りなし(スイートアーモンド油)
方法 1日2回7日間、ブレンド精油またはスイートアーモンド油のみを滴下したシートを、鼻から30cm離し通常の呼吸で5分間吸入。実験直後にTNSS質問票に回答する。

【 TNSS質問票(Total Nasal Symptom Score)】
くしゃみ、鼻水、かゆみ、鼻づまりなど、鼻炎の症状に関する質問票。スコアが高いほど重症であることを示す。

実験結果

鼻炎症状に対する質問票スコアの変化

鼻炎症状全般、特に鼻づまりのスコアについて、精油の吸入をした場合、香りなし(スイートアーモンド油)に比べて、スコアが有意に減少しました。これにより精油の吸入が、通年性アレルギー性鼻炎症状を緩和する可能性が示唆されました。

論文 Choi S.Y.,Park K. (2016) Effect of Inhalation of Aromatherapy Oil on Patients with Parennial Allergic Rhinitis: A Randomized Controlled Trial. Evid Based Complement Altenat Med.:7896081