mainphoto

Aroma Fragrance Air

アロマフレグランスエア

アロマブレンドデザイナー・アロマ講師(個人事業主)

企業さまのイベント企画、運営では年間1500名以上の実績があり、大手カルチャースクールなどでアロマ講師を務める。更に機関誌やWebメディアPR記事などの執筆など香りにまつわるコラムなども手掛けています。 最近では、新潟県五泉市のごせん桜の代表する香りのイメージとして創香させていただき 「ごせん桜フレグランス」を五泉市観光協会にて限定納品し、好評をいただいています。 どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

候補リストに登録する この講師に問い合わせる
拠点
東京都
AEAJ資格 アロマテラピーアドバイザー (AD) アロマテラピーインストラクター (IN) アロマブレンドデザイナー (ABD) 環境カオリスタ (カオ)
活動分野

セミナー・ワークショップ アロマテラピー全般

セミナー・ワークショップ 環境・香育

セミナー・ワークショップ 美容・健康

セミナー・ワークショップ 福祉・介護

セミナー・ワークショップ アロマクラフト

セミナー・ワークショップ 調香

セミナー・ワークショップ その他

アロマコンサルティング 調香アドバイス

アロマコンサルティング 企画・運営、他

ボランティア アロマクラフト

ボランティア 香育

その他保有資格 日本メディカルハーブ協会メディカルハーブコーディネーター、認定心理士(カウンセラー)児童英語講師
対象者 ビジネスパーソン 子ども 親子 女性 男性 高齢者

主な実績

セミナー・ワークショップ
2019年6月~7月 環境省こども霞が関香育ブース 香りのお話
セミナー・ワークショップ
2019年8月~ 大手企業7社(150名)にてワークショップ開催 全150名
コンサルティング
2021年12月AEAJアロマ大学音楽と色をテーマにオリジナルアロマスプレーつくり
セミナー・ワークショップ
2020年4月~ 商業施設や百貨店にて大型ワークショップ100~150名開催
セミナー・ワークショップ
2021年12月~現在 JEUGIAカルチャーセンター専属講師 アロマ講座開催

略歴

大学では臨床心理学専攻 認定心理士
大学付属病院児童精神神経科にて心理研修生として2年間、貴重な経験を得る。

2015年9月  AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー取得
2015年11月 AEAJ認定アロマテラピーインストラクター取得
2016年9月  サンケイリビング新聞社アロマコラム執筆
2016年12月 AEAJ認定アロマブレンドデザイナー取得
2018年7月  環境カオリスタ取得
2019年4月  高齢者施設・国立市社会協議会高齢施設などでボランティア継続中
2020年2月  FM西東京84.2元気がつながる~ウエストビズ ラジオ出演 
2022年3月 RKBハワイまつり2021 特別企画第三弾 梅のメッセージアロマ入賞
2022年4月 AEAJ機関誌「怒りのセルフコントロール」p27-30執筆
2023年5月 新潟県五泉市観光協会にてごせん桜フレグランス限定販売にて納品

依頼金額の目安

セミナー・ワークショップ
5,000円未満
コンサルティング
10,000円以上~30,000円未満

【企業・団体向け出張講座の場合】
☆アロマワークショップ 1時間半~2時間程度
材料費込み 2500円~3000円/1名~

内容はご要望に応じて
・アロマスプレー(マスク・虫よけ・認知症予防・名刺香)
・アロマ香水つくり
・ロールオンアロマ(香油)
・アロマストーンサシェや壁掛けなど香りのインテリア制作
・アロマワックスサシェ・アロマキャンドル他

☆香りのセミナー  10,000~

 
※講座開催にあたり必要になった基材や遠方の場合、宿泊費や交通費(実費)等が別途かかる場合がございます。

候補リストに登録する この講師に問い合わせる

PAGE TOP