アロマテラピー検定・資格の認定、学術調査研究の実施

イベントレポート

2016/09/06

地区イベント アロマセミナー2016 in 松山

日時:2016 年7月18 日(月・祝)13:00~15:40

場所:ひめぎんホール/愛媛県松山市

参加者:80名

会員協力(ハンドトリートメントコーナー):6名

 

 「地区イベント アロマセミナー2016」前半最後の開催都市は、道後温泉や松山城、市電の走る街並みが美しい、愛媛県松山市です。

 セミナー1では、「香りの植物ハーブで五感を磨く!バラづくしのハーバルセミナー」と題し、ハーブスペシャリストの榊田千佳子先生にお話しいただきました。まずは、この日のために特別にブレンドされたハーブティーと先生お手製のバラジャムのおもてなしがありました。それぞれのレシピの解説の後、ハーブティーのいれ方のデモンストレーションが行われました。美味しくいれるポイントは、あらかじめポットやカップを温めておくこと。こうしたコツをおさえるだけで、味に違いが生まれるそうです。続いて、ドライハーブをホームエステに役立てる方法を紹介。参加者の方に協力していただき、バラのフェイシャルスチームのデモンストレーションを行いました。また、バラとオートミールで作製したフェイシャルパックを、皆さんに顔の代わりに手の甲で感触を試していただきました。

 ハーブは、目で色を楽しんで、鼻で香りを嗅いで、口で味を味わって…と、五感で楽しめることが大きな魅力。ハーブを知ると、普段の生活に彩りが添えられます。

■参加者の声

・実践に結びつく内容で大変参考になりました。家でもやってみたいです。

・バラジャムとハーブティー、美味しかったです。
・もっといろんなハーブのことを知りたくなりました。

・バラの世界が楽しめました。




講師の榊田先生


この日ふるまわれたハーブティーは8種のハーブのブレンド。
ポットの下に敷かれたティーマットは、生のハーブでスタンプされたもの。
こんな使い方もあるのですね。


 全会場共通セミナー2「調香(ブレンド)の方法と実体験~香りのブレンド、無限の可能性~」は、資生堂チーフパフューマーの堀田龍志先生にご講演いただきました。後半の調香実習では、「松山」をテーマにフレグランス作りを行いました。実習の参考例として、前日に市内の散策をされたという堀田先生がレシピを披露。「伊予の国」「さわやかな風」「歴史ある街並み」から思い浮かべたレシピを紹介していただきました。参加者同士で和気あいあいと話しながら、皆さん思い思いの松山の香りを創作されていました。

■参加者の声
・本格的な調香にふれられて、今後の参考にさせていただけそうです。
・人によってさまざまな香りが生まれたのが面白かったです。
・テーマを決めるのが難しかったけど、あまり使った事のない精油で挑戦出来て楽しかったです。


講師の堀田先生

*******

さて、「地区イベント アロマセミナー2016」 後半は10/29(土)名古屋からスタートです。

名古屋会場の申込受付は9/26より開始します。概要は9月下旬、こちらに掲載予定です。

後半に開催される地域の皆さま、お楽しみに!