アロマテラピー検定 公式テキスト1級
8/14

68 第4章では、2つのテーマを学習します。 まずはじめに「アロマテラピーのメカニズム」について学びます。これについては2級テキスト第4章の「精油が心身に作用する経路」でも学びましたが、さらにすすめて、嗅覚の生理メカニズムや脳の構造から、精油の香りが脳や心にどう作用するのかを学習します。 2つ目のテーマは「アロマテラピーのための健康学」です。アロマテラピーは私たちの健康維持・増進に役立つものですが、その前提となるのが日々の健康管理です。栄養、運動、休養・睡眠を中心に学習します。 これらを学習することでアロマテラピーの全体像が見えてくるでしょう。学習のポイント前半の「アロマテラピーのメカニズム」では、アロマテラピーの生理的作用を解剖学的に学習します。嗅覚の伝達経路や脳の構造は重要なポイントです。後半の「健康学」は、栄養、運動、休養・睡眠と生活習慣病の記述をよく読んでおきましょう。68第4章 アロマテラピーのメカニズムと健康学

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です